tahieの魅力。

こんにちは。

このはっしーこと橋本が書くブログを

同じテーブルで家族3人がそれぞれのスマホで読んでた、

という驚愕するほど嬉しい報告を聞きました。

毎日塞がりそうな目をこじ開け、後輩に背中を叩かれながら

必死で書いていたかいがありました…ありがとうございますっ!

 

 


 

 

『tahieの自慢ってなに?』

 

 

て聞かれたら、1つとは言えないほど

たくさんの魅力があるのですが、←

 

その中でも、

 

お客様にとって安心なもの、

スタッフにとって安心なものを使っている、ということ。

 

tahieで取り扱っているものは

”地球と人にやさしい”

を大前提にしています。

 

 

美容師が一番解き放たれる瞬間の”日晩”

よく美容師仲間と飲みにいくことがあります。

 

 

そこで始まるのが

手荒れ自慢

 

 

もう、これは美容師あるあるですね。

特になりたての1年目や2年目。

 

 

「みて~こんなに荒れてるんだけど~」

「えー私の方がやばいで。毎日シャンプーしてるし」

 

 

ひどい子だと荒れすぎて血がにじんでいる場合もあって

見ているのが痛々しいです…

でも、それがその子の達成感になっていることもあるのですが、

 

 

私は堂々と全く荒れていない手を見せつけます。

 

 

「「え、なんでそんな荒れてないん?」」

 

 

応えは簡単です。

 

”人と地球に優しい”ものを使っているから。

 

 

tahieのシャンプーで洗っていると、

荒れるというより逆にキレイになっていきます。

 

 

スタッフが使っていて手が荒れるものを、

お客様が使うのも不安に感じますよね。

 

 

tahieの商品は全てスタッフが”安心して使える”と

実感を得て取り扱っております。

 

 

それはシャンプーだけでなく、

ヘアケア剤、スタイリング剤、スキンケア、酵素…

 

 

全てはスタッフが試して実感を得て

ぜひ色んな人に、tahieに来て下さる方に、

使っていただいてより美しくなっていただきたい…

 

 

お客様にとって、

安心して美しい髪を保つケアが出来る場所、

安心して新しい自分を見つけるイメージチェンジを任せられる場所、

安心して疲れ切った身体や心を解放できる場所、

でありたい。

であれる場所がtahieであること。

 

そのためには、その安心できる空間を提供するスタッフが、

安心して技術を向上できる場所、

安心して美容を楽しめる場所、

安心してお客様のことを考えられる場所

であらなければならない。

であれるのがtahieであること。

 

ちょっと堅苦しい言い方をしてしまいましたが、

もう簡単に言ってしまえば、

 

「その空間にいる人すべてが、笑顔になれる」

 

 

そうありたいという気持ちで

tahieではお一人お一人に合わせた商品を

ご提供させていただいております。

 

 

ひとつでも気になるものなどがございましたら、

お気軽にお申し付けください*

 

 

 

 

 
   

ヘアーサロン tahie(タヒエ) 

〒542-0067 大阪市中央区松屋町4-18 実和ビル202&301

TEL&FAX:06-6763-5507


 
blog
#メンズパーマ #メンズスタイル

大阪 谷町・松屋町にあるサロンtahie (タヒエ) 店長 土井です。 本日ご紹介のスタイルは ロン …

blog
#ヘアケア #おすすめのシャンプー

こんにちは! 松屋町・谷町六丁目にあります 【tahie】のケアリスト深谷です。 寒くなってきました …

blog
コロナ対策*

  こんにちは!! 松屋町にある美容室 tahie アシスタントの才門です! 最近急激に寒 …