ちょっとだけ、お時間ください。
- By: Eri Hashimoto
- カテゴリー: blog
こんにちは。
この前の月曜日、谷6に手相が見れるマスターがいる、焼き鳥屋さんがあると聞いて
坂を必死に駆け上り、行って参りました。
……….月曜日が定休日でした。
占いにも運がないかもしれません、はっしーこと橋本です。
今日はちょっとだけ、
皆さんに読んでいただくお時間をいただきたいのです。
それは、
tahieのこだわりを、お伝えしたい…と気持ち。
いきなりですが、
ぜひtahieに来店された際には、
私たちスタッフの手を見てみて下さい。
”美容師=手荒れ”
というイメージ、かなり強いですよね?
でも、
驚くくらい、荒れてないんですよ。
(※時期的な乾燥により荒れることはあります)
私はtahieで働き始めてから、
手荒れがなくなりました。
ちょっとくらい荒れていたほうが、美容師らしいんですけど….笑
それは、
毎日、絶対に触れる、シャンプー剤やアウトバス、スタイリング剤、カラー剤などが
オーガニックを基本とした、人に優しいものを使っているから、
だけ、
なんです。
アシスタントである私はっしーも、毎日たくさんのお客様の
シャンプーに入らせて頂いています。
正直、アシスタント時は手荒れするのが普通で、
よく同期が集まると手荒れ自慢というものが始まるのが美容師あるあるです。
「見て、これ。やばない?めっちゃ痛いねんけど~」
「いや、私の方がやばいやろ。割れてきてるし」
なんて、痛々しい手を見せ合いっこしてる中、
「「え、なんでそんな手ぇキレイなん?」」
私の手を見た途端に飛び交う言葉は毎回同じです。
それに答えるのも、
「お店では人の肌に優しいものを扱っているから」
だけ。
でも、私たちの手が荒れるということは、
そのシャンプー剤を使ってそのシャンプーをさせて頂いているお客様も
不安になりますよね。
tahieが扱っているものは、
お客様はもちろん、提供している私たちにも優しく、
そしてそのシャンプーや薬剤が排水溝から流れたあとの、
環境にも優しいんです。
(植物由来の成分で出来ているため、自然に流されたとしても、
微生物が分解しやすいようになっているんです)
お客様の大切な髪の毛を、安心してキレイに出来るように、
スタッフが身を以て自信ある技術・商品をおすすめ出来るように、
そして地球環境に少しでも貢献出来るように….
シャンプー・アウトバス・スタイリング剤・カラー、パーマ剤
お客様に触れるものすべて、オーガニックにこだわる理由、
”安心出来る、美しさをお客様に楽しんでいただきたい”
少しでも皆様に伝わっていただければ光栄です。
皆様のご来店、心よりお待ちしております*
【GW中のお休み】
5月1日(月)、2日(火)
※5月3日(水)、4日(木)、5日(金)は営業しておりますが、
営業時間が異なりますのでご注意ください。
カット最終受付 18:00
カット&カラーorパーマ最終受付 17:30